まもなくウチを出て
まもなくウチを出て福岡空港へ向かいます!
5月11日〜5月28日まで渡米の為留守にします。
留守中はメール等、連絡が取れないのでお客様にはご迷惑お掛けするとは思いますが
何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
アメリカでの予定としましては,5月12日に EL SEGUNDOにあるGASOLINE ギャラリーで
行われる CALIFORNIA SCREAMIN‘ⅡにNASHさん、GRIMBくん、WISH嬢と共に参加します。
詳しくは http://www.gasolinegallery.com/
25日〜27日まではNASHさん、MAKOTOさん、GRIMBくん、LOW HIDEくん と共にPASOに参加します。PASOに行かれる方は是非お立ち寄りください!
それでは行ってまいります!
♪GoldRush馬車うぉ〜だせぇ〜♪(そうです、これも神様矢沢さんの曲の歌詞の一部からの引用になります。)鎖を引きちぎれ!!
今日、自分の荷物の整理をしていたら懐かしいものが出てきたので紹介したいと思います。
1989年私は当時サニートラックに乗っていて(これでアメリカをかんじていました)一番最初のカスタムとしてMOON・DISCを装着したいと思い (当時は仕事のため福岡から名古屋に出てきていた。)当時寮から会社に行く途中の「鯛取通り」と言う通り沿いにあったパラダイス・ロードさんに意を決して注文に行きました。恐る恐る店の中に入っていくとそこは店内の壁や天井に見たことも無いパーツやらグッズがギッシリとディスプレイされていました。宝の山です。その物量に圧倒された僕に優しく声を掛けてくださったのがオーナーの生井さんでとても良くしていただいたことを今でも憶えています。もう1人のオーナーである下平さんとは2回目にお店に行ったときに初めてお会いしてこれまた優しく接していただいて当時、なんてすばらしいお店なんだと感動したものです。で、MOON・DISCを無事に手に入れることが出来たのです!で、今回のタイトルの「懐かしいもの」の話になるのですがウエの画像がそれです。左が1989年当時の「MOONホイールディスクの上手な取り付け方」というマニュアルで(裏面はホワイトウォールの付け方になっています。)右はMOONEYESさんのカタログで全14ページで表紙にはRevision2 May 1989と記載されています。商品の内容はMOON・DISC、グランツのステアリング、WINK・MIRROR、WEAR、GOODSなどが掲載されています。
カタログの1,2ページ目を開いた所です。
私は結構貧乏性なので古いものを取っておく習性があるようです。
なので近頃どんどんと荷物が増えていきSTUDIOが狭くなってきています。
あ〜、もっとスペースが欲しいよ〜!!
どうもです!今日は矢沢の・・・、いや私、Mr.Gのお気に入りのステーショナリーをご紹介いたします。
画像の一番奥に鎮座するのがSHARPENERであります、ようは見ての通り手動の鉛筆削りで御座います!左がApsco社のDEXTER Model 3 で右はそれよりも時代の新しいApsco社のものであります。共によくアメリカの学校の壁などにネジで固定され使用されているものです。ですので「削りかす」のたまるBOXが360度回転するようになっているので壁に固定してもかならずBOXのボトム部分が下に来るようになっているのです。最高です!ともにヴィンテージのSHARPENERです、鉛筆削りが楽しいです!DEXTER Model 3のほうはロングビーチのアンティークのSWAP MEETで岡山のピンストライパー、JET WRENCHくんが発見してくれました!サンキュー!
壁に取り付けたときの画像です。
あとは緑の小さな鉛筆削りはSTAPLESオリジナルのものでダブルでテープが使えるホルダーはScotchのもので(テープホルダーもヴィンテージのものをGETしたいですね、なかなか見つかりません)、マジックはSharpie(これは常に40〜50本在庫しております。)あと手前にある緑やピンク、オレンジなどの傘みたいなものは消しゴムで鉛筆の後ろに差し込んで使います、STAPLESやOFFICE DEPOT等に売っていて、ブリスターパックに大量に入ってて結構安くで売られています。
最後に、なぜ?こんなステーショナリーグッズを使用しているかと言いますと、こんな小物達でもこだわって使っていると、なんとなく仕事がはかどると言うかモチベーションが上がるんです!なので使っています!!よろしく!